[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さーて、ずいぶんほったらかしにしてしまいましたが、発行から1ヶ月と言うことでいくらなんでも!!
書きます!
まずは表紙!
ツナはね、なんかこう…やっぱりダメツナでいてほしいと思うのですよ…。
20巻の表紙のツナが「デーチモ」って感じで、なんか…妙に自信に満ちてる感じでなんかちょっと切ない…
「がんばってるダメツナ」が好きなんだけどな。
ああでも扉絵になってるモノクロの方のツナはいつものツナっぽいかも。
…ああそして本体表紙の10年後骸が華奢でびっくり。
でー!!!
しょっぱな!!
着流しの似合う美しい雲雀さんがっっ!!!!←落ち着け!
「強いからね」って、やっぱりこの後、自分がひとりですべて引き受ける覚悟で、そのときに、ツナがこっちを気にかけないようにという雲雀さんの優しさですか!?(感涙
)
もぉぉおおおおお!!!
その後の、了平の「ヒバリが体をはる意味がなくなる!!」リボーンの「雲雀の行動に報いたければ」でああやっぱり雲雀さんたら…!!!って。
もーほんとつくづく、雲雀さんたらどこまでも「ツナのため」なんだから!!!!!
で、扉絵。
いつも素敵でついつい見入ってますが、標的176もかっこいいなぁ☆
デンドロのとこの獄寺くんが防御したあたりのやりとりがお気に入りです♪(笑)
「いえいえっ」の獄寺くんが可愛いっっ
ああそう、天野さんって、やっぱり愛知の人なんですね…(笑)。
ラルが「タワケが…」って言ってますが、「タワケ」って、今やどこでも通じるのでしょうか?
「タワケ」は「田分け」で、むかーしむかし、子だくさんの大地主が、一人の子にではなく、自分の子みんなに財産を分与したところ、全員ただの百姓になってしまったとかなんとか言うのが語源だそうで。
愛知あたりの方言だそうです。
ところで、なんか、漫画…最近見にくくなってきていませんか?
中間色(グレー)が多用されているのか、人物と背景と効果が同化してしまってるような…。
全体に描き込みがどんどん細かくなっていて、結果、人物とか動きとかがわかりにくくなってる気がします。
絵的にはどんどん巧くなってて嬉しいんですけどね!
了平の傷治し、いいですね
むぅ…。
ツナ、2割かぁ…。
なんかねぇ、でもここも…いやいいんだけど!いいことなんだけど!!
ツナが妙に自信ありげでなぁ………。
γ!!
いやー線が!
線が美しいっすよ天野さん!!
ジンジャー…。
こいつきらい………
キャラデザインは遊びまくってんなーって感じがしましたけど(笑)。
実態のほうはもうちょっとすっきり美人かな!?
多分本誌ではもう出てますよね!?
(いや、まだなのかな?)
ちょっと楽しみ…。
うっぎゃー――――!!!!
標的179の扉がぁぁぁぁあああああああああああ!!!!!!!!!!
雲雀さん!
群れてます!!
群れてますよ!!!!!
くっそう…骸が美人でむかつく…
ああでもツナがイキがっててむかつく…
←なんか20巻はずっとこんな感じ…
そんで、アルコバレーノ!!
イーピンの師匠もいましたね!!!
…しかしここでもうひとつ気になったのは、ラルと比較してリボーン、でか!!!
コロネロもかっこいいなぁ(笑)。
しかし縮んでからの二人もキレイで面白かった…(笑)。
そうそう、ラルとコロネロの縮む前と後でそんなに目元に変化がないってことはさ…。
大人リボーンって、どんな目なの…?
そうそして!!!
今回一番ひっかかったところがこれです!!!
チェルベッロの人!!
アイリスの「カメラに偽装フィルターがつけられてるから」で、入江とチェルベッロの反応が違う!!
思えばそもそもデンドロのところで、この偽装フィルターにアイリスたちが気づいたあたりで、うまいことデンドロのせいにして入江に知らせないようにしてるじゃないですか!!
やっぱりこの人たちはボンゴレの機関なのか!?
…とか思ったわけですよ。
今後の展開が気になります☆
さてーやっと出てきたうわさのスパナ!!
なんか…ここへ来てキャラデザ、ずいぶんはじけてきてますねー。
もしかして専属のキャラデザがついたりした…?
単に天野さんの中で何かが変わった?
ああ…そんでツナ…この先のツナ…なんか…あざといものを感じて………
ええ、わたしの心が穢れているんですっ…


「囮役の機動力」も、まぁ話を早く進める上でもあそこはツナが自分で申し出なきゃいけないのはわかってるんですけどー!!
なんか…なんでそんなに自信満々なんだよ~
そんでさ…「壊しても誰も死んだりしないでしょ?」って………。
わかるよ、ツナはそういう子だ!
そういうことを言う子だ!!
でもこのところの自信満々っぷりからはちょっと違和感があってさ……なんかさ…「ああ、狙ってんなー」って思ってしまった…
ちぇ…。
デンドロのときといい、モスカのときといい、ハイパーなツナがなんかちょっと嫌な子です…。
眉にしわを寄せて祈るようにこぶしを振るっていたあの子はどこへ行ってしまったの………。
思いは変わらないんだろうけどさ………。
やっぱり、「ダメツナでいたいんです」って、ツナに言わせたいなぁ…。
←描きかけのままの原稿
ま、ともあれスパナとのやりとりは面白かったです。
あーあー…ツナったら、そんな可愛い顔で気ぃ失ってたら、そりゃぁスパナもうっかりさらっちゃうわよねぇ………
さて、最後のチェルベッロの、戦力配置についてはやっぱり先述の件から気になることいっぱいなわけですがー。
うまいことボンゴレ側の動きを予測して、ボンゴレ側に有利になるように操作してるのかなー?とか…。
レオくんのことだって、絶対知ってたと思うんだよなー。
というか骸だったりするー?
ま、そんなこといろいろ、この先が楽しみなのでしたー。
あーやっと書けた!
書きます!
まずは表紙!
ツナはね、なんかこう…やっぱりダメツナでいてほしいと思うのですよ…。
20巻の表紙のツナが「デーチモ」って感じで、なんか…妙に自信に満ちてる感じでなんかちょっと切ない…

「がんばってるダメツナ」が好きなんだけどな。
ああでも扉絵になってるモノクロの方のツナはいつものツナっぽいかも。
…ああそして本体表紙の10年後骸が華奢でびっくり。
でー!!!
しょっぱな!!
着流しの似合う美しい雲雀さんがっっ!!!!←落ち着け!
「強いからね」って、やっぱりこの後、自分がひとりですべて引き受ける覚悟で、そのときに、ツナがこっちを気にかけないようにという雲雀さんの優しさですか!?(感涙

もぉぉおおおおお!!!
その後の、了平の「ヒバリが体をはる意味がなくなる!!」リボーンの「雲雀の行動に報いたければ」でああやっぱり雲雀さんたら…!!!って。
もーほんとつくづく、雲雀さんたらどこまでも「ツナのため」なんだから!!!!!
で、扉絵。
いつも素敵でついつい見入ってますが、標的176もかっこいいなぁ☆
デンドロのとこの獄寺くんが防御したあたりのやりとりがお気に入りです♪(笑)
「いえいえっ」の獄寺くんが可愛いっっ

ああそう、天野さんって、やっぱり愛知の人なんですね…(笑)。
ラルが「タワケが…」って言ってますが、「タワケ」って、今やどこでも通じるのでしょうか?
「タワケ」は「田分け」で、むかーしむかし、子だくさんの大地主が、一人の子にではなく、自分の子みんなに財産を分与したところ、全員ただの百姓になってしまったとかなんとか言うのが語源だそうで。
愛知あたりの方言だそうです。
ところで、なんか、漫画…最近見にくくなってきていませんか?
中間色(グレー)が多用されているのか、人物と背景と効果が同化してしまってるような…。
全体に描き込みがどんどん細かくなっていて、結果、人物とか動きとかがわかりにくくなってる気がします。
絵的にはどんどん巧くなってて嬉しいんですけどね!
了平の傷治し、いいですね

むぅ…。
ツナ、2割かぁ…。
なんかねぇ、でもここも…いやいいんだけど!いいことなんだけど!!
ツナが妙に自信ありげでなぁ………。
γ!!
いやー線が!
線が美しいっすよ天野さん!!
ジンジャー…。
こいつきらい………

キャラデザインは遊びまくってんなーって感じがしましたけど(笑)。
実態のほうはもうちょっとすっきり美人かな!?
多分本誌ではもう出てますよね!?
(いや、まだなのかな?)
ちょっと楽しみ…。
うっぎゃー――――!!!!
標的179の扉がぁぁぁぁあああああああああああ!!!!!!!!!!
雲雀さん!
群れてます!!
群れてますよ!!!!!
くっそう…骸が美人でむかつく…

ああでもツナがイキがっててむかつく…


そんで、アルコバレーノ!!
イーピンの師匠もいましたね!!!
…しかしここでもうひとつ気になったのは、ラルと比較してリボーン、でか!!!
コロネロもかっこいいなぁ(笑)。
しかし縮んでからの二人もキレイで面白かった…(笑)。
そうそう、ラルとコロネロの縮む前と後でそんなに目元に変化がないってことはさ…。
大人リボーンって、どんな目なの…?

そうそして!!!
今回一番ひっかかったところがこれです!!!
チェルベッロの人!!
アイリスの「カメラに偽装フィルターがつけられてるから」で、入江とチェルベッロの反応が違う!!
思えばそもそもデンドロのところで、この偽装フィルターにアイリスたちが気づいたあたりで、うまいことデンドロのせいにして入江に知らせないようにしてるじゃないですか!!
やっぱりこの人たちはボンゴレの機関なのか!?
…とか思ったわけですよ。
今後の展開が気になります☆
さてーやっと出てきたうわさのスパナ!!
なんか…ここへ来てキャラデザ、ずいぶんはじけてきてますねー。
もしかして専属のキャラデザがついたりした…?
単に天野さんの中で何かが変わった?

ああ…そんでツナ…この先のツナ…なんか…あざといものを感じて………

ええ、わたしの心が穢れているんですっ…



「囮役の機動力」も、まぁ話を早く進める上でもあそこはツナが自分で申し出なきゃいけないのはわかってるんですけどー!!
なんか…なんでそんなに自信満々なんだよ~

そんでさ…「壊しても誰も死んだりしないでしょ?」って………。
わかるよ、ツナはそういう子だ!
そういうことを言う子だ!!
でもこのところの自信満々っぷりからはちょっと違和感があってさ……なんかさ…「ああ、狙ってんなー」って思ってしまった…

ちぇ…。
デンドロのときといい、モスカのときといい、ハイパーなツナがなんかちょっと嫌な子です…。
眉にしわを寄せて祈るようにこぶしを振るっていたあの子はどこへ行ってしまったの………。
思いは変わらないんだろうけどさ………。
やっぱり、「ダメツナでいたいんです」って、ツナに言わせたいなぁ…。
←描きかけのままの原稿

ま、ともあれスパナとのやりとりは面白かったです。
あーあー…ツナったら、そんな可愛い顔で気ぃ失ってたら、そりゃぁスパナもうっかりさらっちゃうわよねぇ………

さて、最後のチェルベッロの、戦力配置についてはやっぱり先述の件から気になることいっぱいなわけですがー。
うまいことボンゴレ側の動きを予測して、ボンゴレ側に有利になるように操作してるのかなー?とか…。
レオくんのことだって、絶対知ってたと思うんだよなー。
というか骸だったりするー?
ま、そんなこといろいろ、この先が楽しみなのでしたー。
あーやっと書けた!
PR
レス返ししそびれまくっててごめんなさい~!
…でも実はこれを書いてる今もちょっと不安…
これを書き終わったらレス返しがんばるぞ!と思っているのですが、いやーリボーン始まるまでに治ってよかったですが、さっきまでまぁた視野欠損が出てました(泣笑)。
そんでちょっと頭痛い気がするのは…気のせい気のせいっ…
おお!?
ED変わるのか!?
チェリーブロッサムなんですね!?
7月に入ったからでしょうかー。
うーん…グロ、楽しそうだ………
声優さんうますぎる………
うを!!
ビアンキが美人である!!
をおおお!!ラルも美人だぁあ!!!

女の子美人な時にクロームか!!美味しすぎるぞー――-―!!!
うーむ…「熟したクローム」、描いてみたいなぁ………。
ぐあー―――――!!!!グロうざー――――――!!!!!
クローム、健気で可愛い~~~~~
グロが~~~グロが変態だああああああ!!!!
待て待て待て!
5年前に骸さま救出に向かった3人がこくようの制服着てませんでしたか!?
おう。
骸久々?
いやまぁEDに出てたんだけどさ。
きゃー!!
水に濡れたクロームが色っぽー―――い!!!
←だから
うわ!!!
10年後骸だぁああああああああ!!!!!
ここでひっぱるかぁ!
でーこのムクロウってのはやっぱり雲雀さんのストーカーだったのかな~?
…しかし誰も彼もムクロウって…安直?
うーむ。
骸のBGMは変わらないんだー。
雲雀さんのBGMは出てこなかったのになぁ。(あのピアノのやつ)
声の雰囲気も全然変わらないんだなぁ。この辺は近藤さんの方が
←それかい!
ぎゃー―――!!!新ED、ツナが可愛い!!!!

とりあえずEDでは10年前雲雀さんが出てくることになってるんですねっ
ああでも最初のメインキャラカットはクロームがイマイチだった…。
け、犬が…!(爆笑)
うーん、了平にーちゃんってほんと、OP・EDではさわやかでかっこいいんだよなぁ。
っっぎゃー――――――!!!!!!!!!
雲雀さんが雲雀さんが雲雀さんがー――――――!!!!!!

ありそうでない風紀委員軍団従えた雲雀さんがぁぁあああああああああああ!!!!!!



ツナ、ツナがやっぱり可愛いー―――――!!!!!

うああああああああ!!
ああっ…
興奮しすぎて頭痛いっっ…
←落ち着け!
…でも実はこれを書いてる今もちょっと不安…

これを書き終わったらレス返しがんばるぞ!と思っているのですが、いやーリボーン始まるまでに治ってよかったですが、さっきまでまぁた視野欠損が出てました(泣笑)。
そんでちょっと頭痛い気がするのは…気のせい気のせいっ…

おお!?
ED変わるのか!?
チェリーブロッサムなんですね!?
7月に入ったからでしょうかー。
うーん…グロ、楽しそうだ………

声優さんうますぎる………

うを!!
ビアンキが美人である!!

をおおお!!ラルも美人だぁあ!!!


女の子美人な時にクロームか!!美味しすぎるぞー――-―!!!
うーむ…「熟したクローム」、描いてみたいなぁ………。
ぐあー―――――!!!!グロうざー――――――!!!!!
クローム、健気で可愛い~~~~~

グロが~~~グロが変態だああああああ!!!!

待て待て待て!
5年前に骸さま救出に向かった3人がこくようの制服着てませんでしたか!?

おう。
骸久々?
いやまぁEDに出てたんだけどさ。
きゃー!!
水に濡れたクロームが色っぽー―――い!!!



うわ!!!
10年後骸だぁああああああああ!!!!!
ここでひっぱるかぁ!
でーこのムクロウってのはやっぱり雲雀さんのストーカーだったのかな~?
…しかし誰も彼もムクロウって…安直?

うーむ。
骸のBGMは変わらないんだー。
雲雀さんのBGMは出てこなかったのになぁ。(あのピアノのやつ)
声の雰囲気も全然変わらないんだなぁ。この辺は近藤さんの方が

ぎゃー―――!!!新ED、ツナが可愛い!!!!


とりあえずEDでは10年前雲雀さんが出てくることになってるんですねっ

ああでも最初のメインキャラカットはクロームがイマイチだった…。
け、犬が…!(爆笑)
うーん、了平にーちゃんってほんと、OP・EDではさわやかでかっこいいんだよなぁ。
っっぎゃー――――――!!!!!!!!!
雲雀さんが雲雀さんが雲雀さんがー――――――!!!!!!


ありそうでない風紀委員軍団従えた雲雀さんがぁぁあああああああああああ!!!!!!




ツナ、ツナがやっぱり可愛いー―――――!!!!!


うああああああああ!!
ああっ…
興奮しすぎて頭痛いっっ…

ちょうど今日の放送始まる直前あたりに、リボーンのDVDが届きました。
(一応昨日配達されてましたが不在だったため受け取れず…amazonはこれだけが難点…)
それで、その先のDVDってどうなってたっけ…?と調べてやぁっと気づきましたぁ!!
ヴァリアー編と未来編の間の部分だけ、ちょっとだけ仕様が違うんだー!!!
(いや、未来編はまだわかりませんけど
)
でー―――――――!!!!
なんなの、このジャケットー――――――――!?
ツナがっツナがっっ…
ツナが可愛いー――――――

(なんでこんなちっちゃい子仕様なんだ!!)
(…そしてツナの服って、あいらぶりぼーんなんでしょうか………)
それより何より雲雀さんがー――――――――!!!!!

Tシャツ(と言っていいの?)にGパンて!!!!!
誰ー―――――――――――!?

…とにかくこの衝撃を書き残しておきたかったのでした………。
おどろいた………。
(一応昨日配達されてましたが不在だったため受け取れず…amazonはこれだけが難点…)
それで、その先のDVDってどうなってたっけ…?と調べてやぁっと気づきましたぁ!!
ヴァリアー編と未来編の間の部分だけ、ちょっとだけ仕様が違うんだー!!!
(いや、未来編はまだわかりませんけど

でー―――――――!!!!
なんなの、このジャケットー――――――――!?
ツナがっツナがっっ…

ツナが可愛いー――――――


(なんでこんなちっちゃい子仕様なんだ!!)
(…そしてツナの服って、あいらぶりぼーんなんでしょうか………)
それより何より雲雀さんがー――――――――!!!!!


Tシャツ(と言っていいの?)にGパンて!!!!!
誰ー―――――――――――!?


…とにかくこの衝撃を書き残しておきたかったのでした………。
おどろいた………。
ああなんか、これがあるからなんとか週に一度は生存を主張できてる感じがします
今日はこの一週間いろいろやり切れてなかったことを…!
と思ったらなんだよー(泣)職場関係の親睦会があるよー(泣)。
近場だと思って了解しちゃたら、大きな集まりだったみたいで遠出しなきゃならないことが判明…。
もー大失敗(号泣)。
はー…
まぁ、まずはリボーン~♪
ぎゃー!!!!
いきなりツナが可愛いー――――!!!!!

うわっ
しかしなんかいきなりホラーっぽいっすよ
えー何なに今回のツナ、目ぇでかすぎ!
女の子みたいっ…。
きゃー――――!!しょだい~~~~~~~~~~!!!!
うわ、山本ばっちりウィンクしてった

あ、ラル怖いっっ
燃えてる
…ビアンキとリボーンの会話が夫婦みたいだわ
うあ!
つぶれたツナが可愛い

っでー――――!!!
うをー――――――!!
獄寺母、かわええー――――――!!!!
振り返った顔がー――――――――――――!!!!!!!


ぎゃー!!
ベイビー獄寺可愛い~~~~~~~~!!!!!!
ちび獄寺も可愛いぞー―――――!!!!
きぃぃぃぃぃぃぃやぁぁぁぁああああああああああ!!!!
でもでも一番可愛いのはやっぱツナだー――――――!!!!!←落ち着け!
あー…。
ビアンキが獄寺くんに渡そうとしてるものって、ママのプレゼントなのかな…?
ぎゃー!!!!!!!
や~~~め~~~て~~~~~~!!!!!
わかるぞ、山本!!
そんな可愛いツナ!!!!
抱きつきたくなる気持ちはわかるー―――!!!
わかるけどー―――――――――!!!!!←落ち着けって!
ぎゃああああああああ!!!!!
はっぴで振り返るツナもかわいいー――――!!!!!


ひぃいいいやぁぁあああああああああ!!!!
和!!!
和の雲雀さんだー――――――――――!!!!!!!
恭さん美しすぎるぅー――――――――!!!!!!!


おう!
久々のクローム♪♪♪
可愛いわー♪♪♪
次回のクロームも可愛いみたい!?
期待きたーい♪♪♪

今日はこの一週間いろいろやり切れてなかったことを…!
と思ったらなんだよー(泣)職場関係の親睦会があるよー(泣)。
近場だと思って了解しちゃたら、大きな集まりだったみたいで遠出しなきゃならないことが判明…。
もー大失敗(号泣)。
はー…

まぁ、まずはリボーン~♪
ぎゃー!!!!
いきなりツナが可愛いー――――!!!!!


うわっ

しかしなんかいきなりホラーっぽいっすよ

えー何なに今回のツナ、目ぇでかすぎ!

女の子みたいっ…。
きゃー――――!!しょだい~~~~~~~~~~!!!!

うわ、山本ばっちりウィンクしてった


あ、ラル怖いっっ

燃えてる

…ビアンキとリボーンの会話が夫婦みたいだわ

うあ!
つぶれたツナが可愛い


っでー――――!!!
うをー――――――!!
獄寺母、かわええー――――――!!!!

振り返った顔がー――――――――――――!!!!!!!



ぎゃー!!
ベイビー獄寺可愛い~~~~~~~~!!!!!!

ちび獄寺も可愛いぞー―――――!!!!

きぃぃぃぃぃぃぃやぁぁぁぁああああああああああ!!!!
でもでも一番可愛いのはやっぱツナだー――――――!!!!!←落ち着け!
あー…。
ビアンキが獄寺くんに渡そうとしてるものって、ママのプレゼントなのかな…?
ぎゃー!!!!!!!
や~~~め~~~て~~~~~~!!!!!
わかるぞ、山本!!
そんな可愛いツナ!!!!
抱きつきたくなる気持ちはわかるー―――!!!
わかるけどー―――――――――!!!!!←落ち着けって!
ぎゃああああああああ!!!!!
はっぴで振り返るツナもかわいいー――――!!!!!



ひぃいいいやぁぁあああああああああ!!!!
和!!!
和の雲雀さんだー――――――――――!!!!!!!
恭さん美しすぎるぅー――――――――!!!!!!!



おう!
久々のクローム♪♪♪
可愛いわー♪♪♪
次回のクロームも可愛いみたい!?
期待きたーい♪♪♪
同じこと二度書くのっていやですねっ(泣)。
残してあったもの打ち直すだけならいいけどさ…。
とりあえず書き終わってたことは箇条書きにして、続きから書き進めていきます。
・表紙のツナがあまりにもデーチモでちょっと切ないって話
・「がんばってるダメツナ」が好きさ
・ああでも扉絵のモノクロツナはいつものツナっぽいかな
・本体表紙の10年後骸が華奢でびっくり
・雲雀さんの「強いからね」の意味が深すぎて…!
・了平の「ヒバリが体をはる意味がなくなる!!」リボーンの「雲雀の行動に報いたければ」でトドメくらいました
・雲雀さんたらどれもこれも結局「ツナのため」な人なのねっ…
・いつも扉絵素敵でついつい見入ってますが、標的176もかっこいいなぁ☆
・デンドロのとこで獄寺くんが防御したあたりがお気に入り♪
・「いえいえっ」の獄寺くんが可愛いっっ!!!!
・ラルの「タワケが…」に、天野さんってやっぱり愛知の人なんだなぁと
・タワケ豆知識
・なんか、漫画…見にくくなってきていませんか?
・中間色(グレー)が多用されているのか、人物と背景と効果が同化してしまってるような…。
・絵的にはどんどん巧くなってて嬉しいんですけどね!
・ところでチェルベッロの人って………実は何者なの?
・了平の傷治しが素敵☆
…何か抜けてるかも…。
とりあえずいったんUPしとこう。
書き直しと続きはまた後ほど…。
残してあったもの打ち直すだけならいいけどさ…。
とりあえず書き終わってたことは箇条書きにして、続きから書き進めていきます。
・表紙のツナがあまりにもデーチモでちょっと切ないって話
・「がんばってるダメツナ」が好きさ
・ああでも扉絵のモノクロツナはいつものツナっぽいかな
・本体表紙の10年後骸が華奢でびっくり
・雲雀さんの「強いからね」の意味が深すぎて…!
・了平の「ヒバリが体をはる意味がなくなる!!」リボーンの「雲雀の行動に報いたければ」でトドメくらいました
・雲雀さんたらどれもこれも結局「ツナのため」な人なのねっ…
・いつも扉絵素敵でついつい見入ってますが、標的176もかっこいいなぁ☆
・デンドロのとこで獄寺くんが防御したあたりがお気に入り♪
・「いえいえっ」の獄寺くんが可愛いっっ!!!!
・ラルの「タワケが…」に、天野さんってやっぱり愛知の人なんだなぁと
・タワケ豆知識
・なんか、漫画…見にくくなってきていませんか?
・中間色(グレー)が多用されているのか、人物と背景と効果が同化してしまってるような…。
・絵的にはどんどん巧くなってて嬉しいんですけどね!
・ところでチェルベッロの人って………実は何者なの?
・了平の傷治しが素敵☆
…何か抜けてるかも…。
とりあえずいったんUPしとこう。
書き直しと続きはまた後ほど…。
カウンター
カテゴリー
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新TB
最古記事
アクセス解析